車で事故を起こしてしまった&巻き込まれてしまったときには、ドライブレコーダーが強い味方になります!
あおり事故の抑制効果もありますし、自分に比がないことを証明する手段にも。
サンコーから新発売されたドライブレコーダーは
・ミラー型全面液晶
・360度記録可能
・リアカメラ付き
というかなり充実した安心の内容になってます☆
「ミラー型全面液晶360度ドライブレコーダーリアカメラ付き」の特徴やおすすめポイントを、わかりやすくまとめました!
サンコー直販限定の販売なので、売り切れてしまう前に手に入れましょう!
目次
サンコーのミラー型全面液晶360度ドライブレコーダーリアカメラ付きの特徴
ミラー型全面液晶360度ドライブレコーダーの、「ここがスゴイ!」という魅力的ポイントをご紹介♪
重さ:344g
液晶サイズ:9.66インチカラーLED
バックカメラサイズ:幅22×高さ22×奥行22(mm)
バックカメラ重さ:93g
価格(定価):19,800円(税込)
記録メディア:microSDカード(~1TBまで使用可能)
付属品:
本体、シガーケーブル(290cm)、バックカメラ(590cm)、取付バンド2本、傷防止パッド2枚、固定用シール、固定ネジ2本、日本語説明書
前後左右360度を撮影可能
なんといっても一番の安心は、取り付け位置から前後左右360°全方向を撮影してくれること!
ドライブ中の車内から、運転席から見た景色・映像までしっかり収めてくれます。
左右を撮影可能ということは、横側から幅寄せしてくる車や、急な横入りをしてくる車についてもバッチリ記録されますね。
交差点で信号無視などにより横から追突されることもあるので(私も巻き込まれた経験あり)
左右の撮影が可能なのは、かなり心強いです。
バックカメラ110度撮影は運転にも役立つ
車後部に取り付けるリアカメラは、後方の110°を別に撮影してくれます。
背後からの衝突や、距離感をつめてくるあおり運転のクルマも、後方カメラでバッチリ記録されますね。
また、後部座席に人が座っていたり、トランクに荷物をたっぷり積んでいると、バックミラーが見えなくなることが…(・・;)
でも、このリアカメラを付けていれば、車の後方をモニター画面でしっかり広く確認できるので、荷物が多い日や駐車するときに役立ちます。
バックミラーモニターがついていない車では、その差は歴然ですね。
実際に360度撮影した映像が、↓サンコー公式サイトでたっぷり見られます!
すごく映像が鮮明で、車内の細かい部分までしっかり写ってます。
薄暗いトンネルの中での様子も確認できるので、購入前に要チェックです。
取り付け方法は工具不要
工具も必要なく、元々ついてるルームミラーに、付属の取り付けバンドで固定するだけで簡単!
リアカメラはテープやネジで固定します。
使い方が簡単でわかりやすい
このミラー型ドライブレコーダーは、電源ボタン以外は全てタッチパネルで操作可能です。
取り付けてすぐから直感的に使いこなせて、カメラ映像を手で自由に動かすこともできますよ♪
駐車監視&Gセンサー機能付き
このドライブレコーダーが役立つのは運転中・駐車中だけじゃありません。
エンジンを切って車から離れているときに、駐車場内で他のクルマが追突…なんてこともありますよね。
(これも実体験ありです)
「駐車監視機能」は、エンジンがOFFでも衝撃を感知すると自動的にレコーダーの電源が入り、録画を開始してくれる機能です。
約8時間この機能は続くので、長時間駐車するときでも心強いです。
また「Gセンサー機能」は、衝突などのショックを感知したときに、録画中のデータが消えないように保護してくれる機能です。
日本語メニュー&日本語説明書つき
海外製のドライブレコーダーは、選択メニューが英語だったり、説明書までも英語なことがあります。
でも、サンコーのドライブレコーダーはタッチパネル上のメニューは日本語、取扱説明書も日本語です。
電子機器の操作が不安…という方も安心ですね。
マイクロSDカードに保存&自動的に上書きされる
撮影した映像は付属のmicroSDカードに保存されていきます。
容量がいっぱいになると、自動的に古い撮影データから上書きしていってくれるので、いちいちカードを交換する手間は不要です。
パソコンで再生&出力するための専用ソフト付き
録画したデータを見たい時・提出したい時には、パソコンで再生・出力するための専用ソフトも付属されています。
必要な画面を選択して出力することができるので、いざというときにも安心ですね。
サンコーのミラー型全面液晶360度ドライブレコーダーリアカメラ付きはどこで売ってる?
たくさんの安心が手に入る、サンコーのドライブレコーダーは「サンコーダイレクト(直販)限定」です!
サンコーの秋葉原店舗(本店・新店)での取り扱いは、電話で確認してみてくださいね。
オートバックスやイエローハットなどの車用品販売店では、発売日現時点では購入できないと思われます。
注文が殺到すると入荷待ちになる可能性もあるので、早めの購入がオススメですよ。
サンコーミラー型全面液晶360度ドライブレコーダーは停車中も活躍!どこで売ってる?-まとめ
サンコーは、ちょっと変わった面白家電をたくさん取り扱ってますが、今回のドライブレコーダーの機能充実さにはビックリです!
我が家もこれを機に買い替えようかなぁと思っています。
迷っている方は、ぜひ公式サイトで映像を見てみてくださいね★
コメントを残す